![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
緩やかに母屋とつながる家 | |||||||||||||||||||||||
■ 作品データー 建設地;長野県長野市 敷地面積; 延べ床面積; 家族構成;夫婦+子供1人 |
|||||||||||||||||||||||
■コンセプト 配置計画 親世帯の隣に若世帯住宅を建てるにあたり、親世帯住居に対して出来る限り圧迫感を無くし、採光を遮らないように考慮した。また、既存の庭を共通の緑豊かな庭としてどちらからも楽しむことができるよう配置している。建物が正対しないようにしているため、互いに見えすぎないような配置となっており、気配を感じつつも、見えすぎない工夫をしている。 立面計画 建物は敷地の条件上、南北に長い形となっている。屋根は将来効率よく太陽光発電パネルが設置できるように南流れの片流れ屋根とし、アプローチ側からは圧迫感をなくすために下屋をつけ、玄関がヒューマンスケールになるようにしている。 全体平面計画 暮しやすい住まいを実現させるために、収納を必要な場所に必要な分を配している。そして、光が緩やかに入り、風が抜けるよう空間を構成している。落ち着いた穏やかな住まいとした。 性能 SE工法・高気密工断熱住宅(ネオマフォーム断熱・樹脂サッシ断熱アルゴン入ガラス) オール電化・輻射熱暖房・計画換気 |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
萌 建築設計工房 長野県長野市平柴 Tel,Fax 026-214-3088![]() |